プロフィール
エコライフ事務局
エコライフ事務局
★リサイクルステーション
紙類((新聞・折込チラシ、本・雑誌・雑がみ、段ボール)を捨てずにリサイクル。 市民の方ならどなたでも持ち込むことが出来る環境学習の場。

家庭から出る「もえるごみ」のおよそ28%は、紙類です。その中には『雑がみ』と言われる紙類がおよそ8%含まれています。『雑がみ』をリサイクルすることで「もえるごみ」の減量に繋がります。

★『雑がみ』ロゴデザイン 提案事業
<企業の皆様へ>
紙袋をつくられている企業様へのご提案事業です。
【主催】
NPO法人エコライフはままつ
〒431-0201
浜松市西区篠原町
10082-1
Tel:053-440-0006
HP https://ecolifehamamatsu.com/
E-mail:info@ecolifehamamatsu.com
【共催】浜松市

平成29年度は、公益財団法人はましん地域振興財団 助成金事業です。
問合せ先
リサイクルステーション
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

最新記事開催の様子会場地図タグ会場別

2018年06月27日

【イベント参加】浜松市省エネフェア 参加

【イベント参加】浜松市省エネフェア 参加
6月23日 環境月間イベント 『浜松市省エネフェア』に参加しました。

会場は、東区 イオン浜松市野です。

大変多くの方に「ごみ減量」を啓発することができました。

【イベント参加】浜松市省エネフェア 参加雑がみ(トイレットペーパー)を使った、タネポットは、
雑がみをリサイクルからリデュースにできる取組です。
持参した、タネポットはおおよそ30個ですが、イベント終了時にはほとんどが無くなっていました。

今回は、特別に作り方もレクチャーします。
【作り方】
・トイレットペーパーの芯を半分に切ります。
・半分になったところで、端を4つに折りそれぞれ約16.5mmの切込みを入れます。
・切込みを入れたところで、段ボールの底のように折込ます。

【イベント参加】浜松市省エネフェア 参加 【イベント参加】浜松市省エネフェア 参加

植物のタネを育てる際に使用できます。
ポットの中に土とタネを入れて霧吹き等で水を与えてください。
発芽を確認出来たら、ポットのまま土に埋めて育てます。

タネを育てて土にそのまま埋め込むことで、ごみに出さずに有効利用できます。





Posted by エコライフ事務局 at 18:41│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【イベント参加】浜松市省エネフェア 参加
    コメント(0)