プロフィール
エコライフ事務局
エコライフ事務局
★リサイクルステーション
紙類((新聞・折込チラシ、本・雑誌・雑がみ、段ボール)を捨てずにリサイクル。 市民の方ならどなたでも持ち込むことが出来る環境学習の場。

家庭から出る「もえるごみ」のおよそ28%は、紙類です。その中には『雑がみ』と言われる紙類がおよそ8%含まれています。『雑がみ』をリサイクルすることで「もえるごみ」の減量に繋がります。

★『雑がみ』ロゴデザイン 提案事業
<企業の皆様へ>
紙袋をつくられている企業様へのご提案事業です。
【主催】
NPO法人エコライフはままつ
〒431-0201
浜松市西区篠原町
10082-1
Tel:053-440-0006
HP https://ecolifehamamatsu.com/
E-mail:info@ecolifehamamatsu.com
【共催】浜松市

平成29年度は、公益財団法人はましん地域振興財団 助成金事業です。
問合せ先
リサイクルステーション
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

最新記事開催の様子会場地図タグ会場別

  

2017年03月08日

8日資源回収開催案内 長上協働センター

2日連続の真冬日です。
同会場を吹き抜ける風で、幟旗がなびいています。

今回も来場者の皆様には「終了案内」チラシを配布しました。
有り難い事に、半数を超える方々から労をねぎらうお言葉を頂きました。
ありがとうございました。

ご来場者の皆様が私どもを心配していただくように、我々スタッフも毎月来場されるお客様が来れれないと
心配になります。元気なお顔を見られると安心していました。
来月からは、それが無くなるかと思うと寂しさが増してきます。

皆様には引き続き「ごみ減量」への取り組みをお願いいたします。

以下、本日の会場の様子です。

  

  
写真右上は、遺品の整理とのことで大変多くの「雑誌」や「本」が持ち込まれました。
しかし、麻ひもやビニール紐で縛ってあった為、スタッフによる除去を行い「回収コンテナ」に搬入しました。
今後は、紙ひものご利用をお願いいたします。




  


Posted by エコライフ事務局 at 16:24Comments(0)長上協働センター

2017年03月08日

8日資源回収開催案内 長上協働センター

平成29年3月分をもちましてリサイクルステーションは終了します。
今後は地域の集団回収や民間の回収拠点等をご利用ください。

◆日時:3月8日(水) 
9:00~12:00
雨天決行 


場所:長上協働センター
(浜松市東区市野町2620-1)
地図はこちら


◆回収品目:
新聞紙・折込チラシ、本・雑誌・雑がみ、段ボール
・アルミ類・古着類
・びん類<一升びん(茶色・緑色)
ビールビン(大・中)>
・不明な点は開催当日会場でスタッフにお尋ねください。
※対象でないもの、汚れのひどいものなど回収できない場合があります。

◆市民の方ならどなたでも持ち込める資源物回収拠点
※集団回収が利用できない場合はご利用下さい。
◆こまめにキチンと分けて持ち来む分別体験学習の場
◆開催場所は一時的に場所を借用しています。
 開催時間外は持ち込まないようにお願いします。

  


Posted by エコライフ事務局 at 07:00Comments(0)長上協働センター

2017年02月10日

8日長上協働センター開催報告

この冬一番の冬将軍が到来するようで、大変寒い開催日でした。

来場者数 32名

新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、衣類とも大変少ない回収量でした。

来月、3月の開催日には周辺の田んぼにはレンゲの花が咲くなど
少し春らしくなっていることに期待します。

卒業、入学、転勤と節目の時期でもあります。
古紙や衣類などの整理で出た商品は、正しく分別していただき
リサイクルをお願いいたします。

  


Posted by エコライフ事務局 at 14:04Comments(0)長上協働センター

2017年02月07日

8日資源回収開催案内 長上協働センター

今週は、冬将軍が到来する寒い日が続くようです。風の強い会場です。資源物が飛散しないようしっかり白い紙ひもで縛ってからお持ちください。

◆日時:2月8日(水) 
9:00~12:00
雨天決行 



場所:長上協働センター
(浜松市東区市野町2620-1)
地図はこちら


◆回収品目:
新聞紙・折込チラシ、本・雑誌・雑がみ、段ボール
・アルミ類・古着類
・びん類<一升びん(茶色・緑色)
ビールビン(大・中)>
・不明な点は開催当日会場でスタッフにお尋ねください。
※対象でないもの、汚れのひどいものなど回収できない場合があります。

◆市民の方ならどなたでも持ち込める資源物回収拠点
※集団回収が利用できない場合はご利用下さい。
◆こまめにキチンと分けて持ち来む分別体験学習の場
◆開催場所は一時的に場所を借用しています。
 開催時間外は持ち込まないようにお願いします。

また見るのじゃ  


Posted by エコライフ事務局 at 12:27Comments(0)長上協働センター

2017年01月12日

11日長上協働センター資源回収の様子

 

冬将軍到来!!
とっても寒い開催日となりました。
冷たい北風が吹く中、来場者は28名。
こちらも冷え冷えした人数となりました。

その中、初めてのご利用者が1名。雑誌を持ち込まれました。
また、引っ越しをされるとのことで、衣類10袋を持参された女性もいました。

会場では、多くの市民の皆様のご利用をお待ちしています。


  


Posted by エコライフ事務局 at 14:28Comments(0)長上協働センター

2017年01月09日

11日資源回収開催案内 長上協働センター

今週は、冬将軍が到来する寒い日が続くようです。風の強い会場です。資源物が飛散しないようしっかり白い紙ひもで縛ってからお持ちください。

◆日時:1月11日(水) 
9:00~12:00
雨天決行 



場所:長上協働センター
(浜松市東区市野町2620-1)
地図はこちら


◆回収品目:
新聞紙・折込チラシ、本・雑誌・雑がみ、段ボール
・アルミ類・古着類
・びん類<一升びん(茶色・緑色)
ビールビン(大・中)>
・不明な点は開催当日会場でスタッフにお尋ねください。
※対象でないもの、汚れのひどいものなど回収できない場合があります。

◆市民の方ならどなたでも持ち込める資源物回収拠点
※集団回収が利用できない場合はご利用下さい。
◆こまめにキチンと分けて持ち来む分別体験学習の場
◆開催場所は一時的に場所を借用しています。
 開催時間外は持ち込まないようにお願いします。

また見るのじゃ  


Posted by エコライフ事務局 at 13:42Comments(0)長上協働センター

2016年12月14日

14日長上協働センター開催報告

昨晩までの強い雨も上がり青空の暖かい日となりました。

来場者数 48名

新聞 回収袋約1.5袋、雑誌・雑がみ 回収袋約2.5袋と同会場では、多い回収量となりました。

来場者の内2名から昨年度まで開催していたイトーヨーカドーのご利用者が来場されました。
昨年度で中止の会場からの持込となります。
大変、有り難い事です。

ご利用者の中に、雑がみ回収袋に「2(水)」と書かれた袋を見かけました。
どうやら、回収日を忘れないように記入しているようです。
コチラも、大変有り難い事です。

今年最後の回収日は、大変嬉しい発見がありました。
来年もスタッフ一同頑張ります。

よろしくお願いいたします。
  


Posted by エコライフ事務局 at 18:17Comments(0)長上協働センター

2016年12月14日

14日資源回収開催案内 長上協働センター

前日の冬の雨も上がりお日様が顔を出すようです。
今年も残り18日となります。不要の古紙や、衣類などをリサイクルしましょう!
◆日時:12月14日(水) 
9:00~12:00
雨天決行 



場所:長上協働センター
(浜松市東区市野町2620-1)
地図はこちら


◆回収品目:
新聞紙・折込チラシ、本・雑誌・雑がみ、段ボール
・アルミ類・古着類
・びん類<一升びん(茶色・緑色)
ビールビン(大・中)>
・不明な点は開催当日会場でスタッフにお尋ねください。
※対象でないもの、汚れのひどいものなど回収できない場合があります。

◆市民の方ならどなたでも持ち込める資源物回収拠点
※集団回収が利用できない場合はご利用下さい。
◆こまめにキチンと分けて持ち来む分別体験学習の場
◆開催場所は一時的に場所を借用しています。
 開催時間外は持ち込まないようにお願いします。

また見るのじゃ  


Posted by エコライフ事務局 at 00:07Comments(0)長上協働センター

2016年11月09日

9日 長上協働センター開催報告

風の強い良い天気でした。
風を遮るものがない同会場は、大変です。

来場者数 35名

70歳代の女性がタクシーで雑誌、衣類、ダンボールを持参してくれました。
また、図書館で古すぎると断られた歴史書20冊以上を持参さらた方がいました。

その影響か?今月の雑誌の回収量が多かったです。

リサイクルステーションは、古紙、衣類、アルミ類、一升瓶(緑・茶)、ビールびん(大・小)を回収しています。
是非、ご利用ください。
  


Posted by エコライフ事務局 at 16:58Comments(0)長上協働センター

2016年11月08日

9日長上協働センター 開催案内

◆日時:11月9日(水) 
9:00~12:00
雨天決行 



場所:長上協働センター
(浜松市東区市野町2620-1)
地図はこちら


◆回収品目:
新聞紙・折込チラシ、本・雑誌・雑がみ、段ボール
・アルミ類・古着類
・びん類<一升びん(茶色・緑色)
ビールビン(大・中)>
・不明な点は開催当日会場でスタッフにお尋ねください。
※対象でないもの、汚れのひどいものなど回収できない場合があります。

◆市民の方ならどなたでも持ち込める資源物回収拠点
※集団回収が利用できない場合はご利用下さい。
◆こまめにキチンと分けて持ち来む分別体験学習の場
◆開催場所は一時的に場所を借用しています。
 開催時間外は持ち込まないようにお願いします。

※事業者(会社・商店等)の資源物は持ち込みできません。

また見るのじゃ  


Posted by エコライフ事務局 at 19:47Comments(0)長上協働センター

2016年10月14日

12日長上協働センター 開催報告

 
秋晴れの中での開催でした。

来場者数 39名

口コミで聞きました。と、言われて衣類を持参された方が来場されました。
会場回収品を説明しました。

びん類の回収では、リターナブル可能な一升瓶(茶色・緑色)とビールびん(大瓶・中瓶)が対象です。
白い一升びんは、回収対象外となります。
大変申し訳ありませんが、地域の資源物回収日に出していただきますよう
お願いいたします。

  


Posted by エコライフ事務局 at 13:37Comments(0)長上協働センター

2016年10月09日

12日資源回収開催案内 長上協働センター

秋の連休明けの開催となります。衣替えを行った衣類や古紙などはごみに出さずに資源として再利用しましょう!

◆日時:10月12日(水) 
9:00~12:00
雨天決行 
場所:長上協働センター
(浜松市東区市野町2620-1)
地図はこちら


◆回収品目:
新聞紙・折込チラシ、本・雑誌・雑がみ、段ボール
・アルミ類・古着類
・びん類<一升びん(茶色・緑色)
ビールビン(大・中)>
・不明な点は開催当日会場でスタッフにお尋ねください。
※対象でないもの、汚れのひどいものなど回収できない場合があります。

◆市民の方ならどなたでも持ち込める資源物回収拠点
※集団回収が利用できない場合はご利用下さい。
◆こまめにキチンと分けて持ち来む分別体験学習の場
◆開催場所は一時的に場所を借用しています。
 開催時間外は持ち込まないようにお願いします。

※事業者(会社・商店等)の資源物は持ち込みできません。

また見るのじゃ  


Posted by エコライフ事務局 at 08:13Comments(0)長上協働センター

2016年09月17日

14日長上協働センター回収報告

 

朝方の雨で開催を心配しましたが、開催時間には雨も上がりました。

来場者数 28名

朝の雨が影響しているのか・・・?
寂しい人数でした。

市内各自治会の皆さまに浜松市では、リサイクルステーションの実態や回収状況などを確認されているようです。
是非、会場スタッフのお問合せください。

多くの皆さまでの「正しい分別」「ごみ減量」ができると
良いですね !(^^)!

  


Posted by エコライフ事務局 at 01:04Comments(0)長上協働センター

2016年09月13日

14日資源回収開催案内 長上協働センター

会場周辺の稲が実り頭を垂れています。そろそろ収穫となるのでしょうか?
同会場の周りには、田んぼが多く秋の実りの風景が楽しみな場所でもあります。


◆日時:9月14日(水) 
9:00~12:00
雨天決行 
場所:長上協働センター
(浜松市東区市野町2620-1)
地図はこちら


◆回収品目:
新聞紙・折込チラシ、本・雑誌・雑がみ、段ボール
・アルミ類・古着類
・びん類<一升びん(茶色・緑色)
ビールビン(大・中)>
・不明な点は開催当日会場でスタッフにお尋ねください。
※対象でないもの、汚れのひどいものなど回収できない場合があります。

◆市民の方ならどなたでも持ち込める資源物回収拠点
※集団回収が利用できない場合はご利用下さい。
◆こまめにキチンと分けて持ち来む分別体験学習の場
◆開催場所は一時的に場所を借用しています。
 開催時間外は持ち込まないようにお願いします。

※事業者(会社・商店等)の資源物は持ち込みできません。

また見るのじゃ  


Posted by エコライフ事務局 at 00:16Comments(0)長上協働センター

2016年08月12日

10日 長上協働センター開催報告

雲や風も風も無く、結構暑い日でした。

来場者数 43名
来場者は前回より若干増えましたが、回収量は同程度でした。

特に多かったのが衣類回収です。次いで、一升瓶 34本

  

衣類持参者の中に

「チラシを見て持って来ました。」と、言って
洗濯して綺麗に折りたたんだ衣類1着づつをビニール袋へ入れて
20袋位持ち込まれた方がありました。
また、紙袋で持参された方には、中身の見える袋に入れ替えて出していただきました。
会場にも袋を準備しています。
スタッフまでお声掛けください。

また、毛布も対象商品です。お洗濯をしてお持込ください。
 






  


Posted by エコライフ事務局 at 15:06Comments(0)長上協働センター

2016年07月13日

13日 長上協働センター回収報告

  

天気予報が当たり、曇り空の蒸し暑い開催日となりました。

来場者数 37名
回収量も少な目でしたが、ご利用の皆さんの意識の高さには驚きます。
今月は、古紙を紙ひも以外で持ち込まれた方は、0人ナイス
また、トイレットペーパーの芯のみを畳んで入る紙袋を準備して「トイレットペーパーの芯」のみを入れて置く袋です。と言って
持参されたかたもいました。

写真左。
雑がみ回収袋をテープで補強してまで使用していただいていたようです。
リサイクルステーションでは、雑がみ回収袋を配布しています。同ステーションにお越しの際は、雑がみの中身のみを受け取り袋は、通い袋として使用していただいています。
補強してまで使用していただけてうれしいです。

会場では先月より「ごみ減量の取組自慢」を聞いています。

今回の自慢
『リサイクルステーションに「雑がみ」を出す程度ですが、燃えるごみの量(体積)が半分位に減りました。』

スゴイキラキラ実体験の言葉ですちょき

多くの皆様に、そのように言っていただけるよう
スタッフ一同 頑張ります。

よろしくお願いいたします。





  


Posted by エコライフ事務局 at 19:07Comments(0)長上協働センター

2016年06月08日

8日長上協働センター 回収報告

梅雨の合間の晴れの開催日となりました。
動くと暑いくらいの気温です。

来場者数 48名

お一人お一人の持込量は少なく、回収量増とはなりませんでした。

最近は、百科事典や美術全集など発行から時間が経過した書籍が持ち込まれます。
大変高価な商品の為、表紙が皮や布貼り、ビニールカバー付きなど、古紙の再生には異物となるものが含まれています。
ステーションでは、それらの物を取り除いてから受取を行っています。

出す際は、「正しい分別」に心がけていただくよう
説明させていただいています。
会場スタッフにお声掛けください。

今回、丁度幼稚園の園児を送ってこられたお母様たちに事業説明をしたところ
衣類回収にて「毛布」が回収できることを知り、大変喜んでいました。

以外に知られていない「毛布」のリサイクルです。

ステーション回収が可能です。
「透明・半透明のビニール袋でご持参ください。」

協働センター内にて開催案内ポスターの掲示やチラシが設置されています。
是非、ご覧ください。
 

  


Posted by エコライフ事務局 at 17:04Comments(0)長上協働センター

2016年05月13日

11日 長上協働センターの開催報告

開設時間中、風雨が強くまた時折雷がなる悪天候でした。
会場では、合羽を着ての作業となりました。
その中、19名の方々にご利用いただきました。
 


とても嬉しかったことに昨年までの会場「浜松プラザ」をご利用されていた方2名が
来場されました。
引き続きのご利用をお願いしたいと思います。

回収量は、大変少ない量となりました。
一番は、雑がみです。
普段の生活の中で出る紙類です。
ぜひ、もえるごみに出さずに再資源化へのご協力をお願いいたします。

雑がみの例:
・トイレットペーパーの芯
・レトルト食品の外箱やカレールーなどの外箱
・ティッシュペーパーの箱
・コピー用紙
・ノート
・封筒 ※窓付きの場合は、セロハン部分を取り除いてください。
・ラップやホイル等の外箱と芯
などなど

生活の中には沢山の紙類があります。
ご協力をお願いいたします。  


Posted by エコライフ事務局 at 18:28Comments(0)長上協働センター

2016年03月12日

長上協働センターの開催報告(28.3.9実施)

 

今年度最後の同会場の回収は、残念ながら10時頃から雨が降り出しました。
その後の来場者は5名でした。

来場者数 20名

とてもさみしい会場です。

回収物も大変少なく、残念でした。

その中、古着を紙袋で持ち込まれた方には、「透明・半透明のビニール袋」で出していただくようお願いしました。
  


Posted by エコライフ事務局 at 14:39Comments(0)長上協働センター

2016年02月10日

長上協働センターの開催報告(28.2.10実施)

 

寒さが厳しい朝でした。
暦の上では、春なのですが・・・
梅の花が咲いてるとか・・・蕾だとか!!

本日の来場者数 26名

少々少なくて寂しい会場でした。
余計に寒さを感じます。

そんな中、約10名は「雑がみ」だけを持参されました。
啓発の効果でしょうか・・・?
ごみ減量へのご理解ご協力をいただき、大変うれしく思います。

また、ご利用者からは「来年度もここでやりますか?」と、尋ねられました。

4月以降の会場につきましては平成28年度「浜松市ごみカレンダー」に掲載されます。
ご確認ください。
  


Posted by エコライフ事務局 at 15:58Comments(0)長上協働センター