2009年02月01日
2月1日 ベル21での回収の様子
風が強く寒い日になってしまいました。
資源が風で飛ばないように 注意しながらの作業でした
。
でも 10時過ぎくらいからでしょうか? 風はあっても暖かくなり
よかったです。

今日はダンボールがとても多かったですね。バラですと風で飛んでしまいます古紙同様「紙紐」で縛って持ち込み下さるようお願いいたします。
古着の出し方を”チラシ”の通りにしてくださったかたがいらっしゃいました。
古着は、そのままリサイクルされるます。きれいにたたんであると気持ちが良いですね。
このリサイクルステーション用にと用意されたそうです。 今日はお二方いらっしゃいました。2往復もしてくださったかたも・・・ ありがとうございます。
来月は春になっていますが 暖かくなってるといいですね。

資源が風で飛ばないように 注意しながらの作業でした

でも 10時過ぎくらいからでしょうか? 風はあっても暖かくなり






古着は、そのままリサイクルされるます。きれいにたたんであると気持ちが良いですね。


来月は春になっていますが 暖かくなってるといいですね。
Posted by エコライフ事務局 at 20:12│Comments(2)
│ベル21
この記事へのコメント
いつも読ませて頂いております
何かご協力できることがあればと思いコメントさせてもらいました
弊社はペットボトルの破砕・洗浄を行っております
また、回収業務も行っております
その他の資源物も取り扱ってますのでご協力できることがありましたら一報ください
何かご協力できることがあればと思いコメントさせてもらいました
弊社はペットボトルの破砕・洗浄を行っております
また、回収業務も行っております
その他の資源物も取り扱ってますのでご協力できることがありましたら一報ください
Posted by hama-eco at 2009年02月01日 20:25
hama-eco様
お読みいただきありがとうございます。
リサイクルステーション事業は、委託事業で主催は浜松市となっております。
私度もは、
企画・運営を担当しております。
御連絡ありがとうございました。
お読みいただきありがとうございます。
リサイクルステーション事業は、委託事業で主催は浜松市となっております。
私度もは、
企画・運営を担当しております。
御連絡ありがとうございました。
Posted by リサイクル事務局 at 2009年02月01日 22:17